ビタミンEオイル「セラリキッド」のCERA表参道です。
今年は異常な夏の暑さで
いつも以上に肌は紫外線のダメージを受けています。
さらにこの寒暖差によってトレスがかかり、
バリア機能も低下すると乾燥してしまいます。
今回はこの時期に気になる「乾燥肌」についてお伝えします。
肌は表面から「表皮」「真皮」「皮下組織」という構成になっています。
表皮の中で最も表面にある「角質層」の水分不足によるものと言われています。
角質内の水分量は約20~30%です。
皮脂膜や細胞間脂質、天然保湿因子によって保たれています。
②へつづく…
ビタミンEオイル「セラリキッド」
ビタミンEオイル「セラリキッド」のCERA表参道です。
セラリキッドの使用方法についてお伝えしています。
6.痛みのケア
痛みのあるところに塗れるのも、
ビタミンEが豊富に入っているからこそ。
ビタミンEが患部に浸透して血液の流れを改善し、
傷ついた細胞を修復してくれます。
関節痛や腰痛、筋肉痛など、痛みのある部位に擦りこむだけ。
なかでも、セラリキッド ビューティーに配合されているローズゼラニウムの精油には、
関節リウマチに効果があるとの研究報告もされています。
セラ治療院でも行われている痛みケア。
ぜひお試しください。
⑦へつづく…
ビタミンEオイル「セラリキッド」
ビタミンEオイル「セラリキッド」のCERA表参道です。
セラリキッドの使用方法についてお伝えしています。
5.ヘアケア・頭皮ケア
セラリキッドは、ヘアケアや頭皮のケアにも有効です。
主成分のひとつ、スクワレンは
髪に潤いとコシを与えてくれ、
頭皮のフケや痒みをおさえてくれます。
また、ビタミンEは血行促進するはたらきが高く、
育毛ビタミンとしても知られています。
さらに、ビタミンEは代謝をスムーズにしてくれるので、
頭皮の再生や発毛にも良い効果を発揮してくれます。
シャンプーの前に、
セラリキッドを指先にとって
頭皮を中心にゆっくりとマッサージするのがオススメ。
ビタミンEオイル「セラリキッド」
⑥へつづく…
ビタミンEオイル「セラリキッド」のCERA表参道です。
セラリキッドの使用方法についてお伝えしています。
4.パック
ビタミンEオイル「セラリキッド」は、
オイルパックとしてもお使いいただけます。
セラリキッドを塗布した後、
蒸しタオルでやさしく包み込むようにして数分置きます。
温かな蒸気によって、
いつもにも増してセラリキッドの浸透が良くなります。
もちろん、気になる部分に多めに塗布したり、
リップケアにもお使いいただけます。
季節の変わり目にはとくにお勧めです。
同じくビタミンEの入ったEジェルも、
オイルの上にたっぷり置いて数分置くと、
必要な部分にグングン吸収していきます。
毎日のお手入れにちょっとだけプラス。
ぜひお試しください。
⑤へつづく…
ビタミンEオイル「セラリキッド」のCERA表参道です。
セラリキッドの使用方法についてお伝えしています。
3.トラブルケア
ビタミンEオイル「セラリキッド」は、
アトピーや敏感肌でお悩みの方にもお使いいただいています。
ビタミンEが傷めた肌を細胞から修復してくれるので、
肌がセラリキッドをぐんぐん吸収します。
お肌をこすらず、手を当ててセラリキッドをふくませるようにしてください。
「もう入らない」というくらいまでお肌に入れていきます。
「すっかりきれいになって、肌がキレイと褒められました」という方も。
ぜひお試しください。
④へつづく…